- JA1FUY
旧ウェブサイトのビデオストリーム
更新日:2021年8月29日
旧ウェブサイト(QTC-Japan 2001)のビデオストリームが閲覧できるようになりました。閲覧方法は旧ウェブサイトを開いて、ホーム左側のナビゲーションの一番下にある【Major event】や[海外運用 Archives]他にあったマルチメディアコンテンツをクリックします。 ここに収録されているビデオストリーム(インターネットで動画ファイルを配信すること)は、先に絶滅した "Flash" や "Real Media"、再生に "ActiveX" を必要とするVideo/Audioコンテンツを利用していたため、せっかくの動画が閲覧できない状態になっていました。 2004年~2010年の貴重な?ビデオストリームが観られないのは惜しいとの声に応えて、”復活プロジェクト”を スタートさせました。苦労の甲斐あってこのほど閲覧ができるようになりましたので、お知らせいたします。URLはhttps://www.qtc-japan.net/2001/ アクセスに必要なID(User) qtcj Pass Word @8873qtcj です。 PCでも閲覧できない方はお使いのブラウザのキャッシュをクリアしてから試してください。「すべてのスマホやタブレット端末には対応していないかもしれません。なお、画面サイズが小さいのはインターネット接続が28K~56KのダイヤルアップのアナログやISDN/64K回線全盛時代に作られたためです。 【Major event】のタイトルは次の通りです。 ・Dayton hamvention 2004(QTC Video From DAYTON in OHIO)
・Video Stream Dayton 2005(1ch~4ch、5ch ハムフェア2005)
・Video Stream Dayton 2006(1ch~4ch、5ch ハムフェア2006)
・Video Stream Dayton 2007 (1ch~2ch 皆が好きなフレアマーケット)
・Video Stream Dayton 2008(1ch~2ch バックパッカー勢ぞろい)
・Video Stream Dayton 2009 (1ch 2009 ARRL National Convention)
・Dayton hamvention 2010 (1ch hamvention、2ch Fleaマーケット) (JA1FUY/NV1J) 2020/08/23

