top of page
検索

令和4年(2022)2月、日本のアマチュア無線局数が38万局を割って37万9千549局となりました。思い返すと昭和27年(1952)7月29日、30局に第一回予備免許が行われて以来、昭和33年(1958)5月6日に電話級アマチュア無線技士ができたこと、昭和40年(1965)には養成課程講習会制度がスタートしてアマチュア無線人口が急速に拡大したのはご存じの通りです。


平成6年(1994)には136万4千局のピークを迎えて、携帯電話の出現とともにアマチュア無線局は減少傾向をたどり、平成30年(2018)には39万7千局、そして令和4年(2022)になり38万局を割りました。


アマチュア無線局数の減少傾向に歯止めがかからないことに危機感を抱いた国はアマチュア無線関係団体の要望を踏まえて電波の利活用やワイヤレスIoT(Internet of Things)人材の育成に資するとして、アマチュア無線を社会貢献活動で活用ができるようにしました。


●災害ボランティアでの活用 

1.非常災害時(事前・直前準備・訓練含む)具体的には情報伝達・災害救助の支援、避難所運営・安否確認、自主防災活動、避難情報の収集・避難所の誘導、消防団活動の連絡補助、被災状況の確認。

2.災害普及時 避難所・ボランティアセンターの運営、被災家屋の清掃、支援物資の仕分け・運搬、炊き出し、倒壊家屋の片づけ、被災者の集い、がれきの撤去。


●ボランティア活動・地域活動での活用

マラソン大会・体育大会、祭り・地域行事、植林活動、児童の登下校補助、学校行事、地域の清掃活動、地域の観光案内、地域交流イベント、有害鳥獣対策、ボランティア活動・地域活動との連携、消防団活動(防火パトロール火災予防運動)、消防団活動(遭難者捜索)、地域の奉仕作業(自治会活動等)、電波教室。


●小中学生のアマチュア無線の体験機会を拡大

無資格者がアマチュア無線を体験できるアマチュア無線体験局を制度化(有資格者が開設する無線局で有識者の指揮・立ち合いのもと無資格者の小中学生が屋外・屋内で運用できる)したところ、さらにワイヤレスIoT人材のすそ野を広げるため、親と子、祖父母と孫といった家庭等及び学校(教職員と児童・生徒)において無資格者の小中学生が身近な暮らしの中で電波の利活用の可能性や楽しさを体験できるようにし、ワイヤレスIoT人材の育成に資する。


以上のようにアマチュア無線の社会貢献活動が明確になりましたので、「電波利用環境保護の周知・啓発活動」総務省関東総合通信局の資料から引用してお知らせしました。


(JA1FUY/NV1J) 2022/02/22


↑「電波利用環境保護の周知・啓発活動」総務省関東総合通信局の資料から

閲覧数:716回

2021年の暮れも押し詰まった26日、待ちに待った宅配便が届きました。それも2個も!? 2か月前にレノボ直販サイトにてideaPad Flex 550 14ALC05 1台を注文したのは間違いないが、同じものが2台届くとは思ってもみませんでした。


「2台分の代金は約14万円、大金が口座から引き落とされる。」「もしかして詐欺?」「レノボジャパンの購入証明書の貼付があるからそんなことがない。」とうろたえる。まずはレノボへ電話するのが一番と考えるに至りました。


2021年10月27日、直販サイトに「ideaPad Flex 550 14型がほぼ半額で手に入る。」という耳寄りなニュースが飛び込んできました。すでにideaPad 3-17型を持っていましたから、気持ちが落ち着いていました。Flex 550 14型の構成内容に目を通すと、プロセッサーがMD Ryzen 5 5500U(2.1GHz 3MB)、ディスプレイがマルチタッチパネル、メモリー8GB、360度ヒンジなどの仕様に強く惹かれました。


結局、直販サイトで購入することになるのですが、「注文確認メール」届かなくてもう一度注文したのが仇となったようです。休日の電話による問い合わせはNG、ダメ元でメールによる問い合わせをやってみました。「同じPCが2台届いたけど、注文は1台だけ・・・」 なんと6時間後にレノボから返信がありました。未開封なら1台分を返金する。」とのていねいな対応にひとまず安心しました。


2022年1月5日、集荷に来た宅配業者にPCを渡して一件落着! 後日、1台分の代金引き落としで済んだことを口座の記帳から知りました。 ideaPad Flex 550 14型はOSをWindows 11に変更して使い始めましたが、起動の速さ、指紋センサーやタッチパネルが気に入っています。


(JA1FUY/NV1J)2022/02/15


↑Lenovo ideaPad Flex 550 14型

閲覧数:9回


かねて予約の「JARL会員局名録2022~2023」が1月末にようやく届きました。A4判400頁+付録67頁、編集・発行は一般社団法人日本アマチュア無線連盟、定価3,500円。会員局名録には2021年11月7日現在の会員の開設する局を収録し約65,000局を掲載しています。ただし、掲載を希望しない局を除くほか、本人の申し出により住所の町名や番地等を省略する事例もあります。 ともあれ新しいコールブックが届くと真っ先に見るのが自分のコールサインです。H ◎ 姓名と住所・・・間違いなし、「よし!」とつぶやいて、次に知人のコーサインを探します。CV〇さん「確認」、CX〇さん「未掲載!」もしかして退会か 気になり「無線局免許状等情報」で検索して免許が生きていてほっとする。

資格のアルファベット表記は次のようになっています。

H:第一級アマチュア無線技士、I:第二級アマチュア無線技士、L:第三級アマチュア無線技士、第四級アマチュア無線技士の資格は省略(無印ということ)。 A:第一級総合無線通信、B:第二級総合無線通信士、C:第三級総合無線通信士、D:第四級海上無線通信士、E:航空無線通信士、F:第一級陸上無線技術士、G:第二級陸上無線技術士、G:第一級海上無線通信士、Y:第二級海上無線通信士、 *:外国無線従事者免許


*◎は外国無線従事者免許による200Wを超える局を示します。必ずしも外国人でなくても日本人が米国のエクストラ級を所持すると、4級~2級アマでもエクストラ級=1アマ相当なので、最大1kWの免許申請ができるのです。


例えばH □は1アマ/20Wを超え50W。 I 〇は2アマ/50Wを超え200Wまで。局名録の見方としてはあくまでも2021年11月7日現在のデータであること。また、前出の「無線局免許状等情報」のデータにもタイムラグがあるので、鵜呑みは避けるべきです。


次に関係する「社団局」の 〇 JA1ZNG QTC-JAPANハムクラブ、東京都中央区日本橋茅場町JR1VM (1292.30MHz 、D-STAR)レピーター、山梨県南都留郡山中湖村JP1YLH(430MHz、D-STAR)レピーターを確認しました。


蛇足ながら「無線局免許状等情報」の検索件数380009件に注目しました。38万局を割るのも目前!落胆するばかり、ここは政府のアマチュア無線振興策に期待いたしましょう。


(JA1FUY/NV1J) 2022/02/22






閲覧数:351回
bottom of page